ふと思ったこと
こんばんは、さじです。 ちょっと記憶が曖昧ですが昔見たCMです。 女性が街中を歩いてます。 女性がショーウィンドウにたちどまります。 その背後でクレーンの鉄鋼が 女性の頭スレスレに回転していきました。 そしてまた歩き出します。 転んだ少年に、はっと…
こんばんは、さじです。 昼に冷凍うどんを煮ながらニュース記事を読んでました。 yomidr.yomiuri.co.jp なぜか目についた人工透析の記事です。 ヨミドクターという病気のコラムですが 読売新聞を契約していた頃、よく目にしました。 地域医療の医師がとある…
こんばんは、さじです。 今年はなんだか非現実で 半径1km以内でほとんどの時間を過ごしました。 その代わりに、ブログやTwitterで出会った方々の それぞれの小さな世界を覗き見して 過去、これまでにない世界の広さを感じながら 過ごしてきました。 自分が生…
こんばんは、さじです。 大統領選は決着つきましたかね。 が、自分には政治的な話題は似合いません。 リモートワークで目の端に入るテレビから 聞こえてきたワイドショーから思ったこと。 なぜ二人の大統領候補がこんなに競り合ったのかを 既に選挙前から書…
こんばんは、さじです。 ちょっと感動したから書いています。 先日地味に書いていた広報記事のコメントで、 読者が100人以上であれば はてなにもHUBパーソンがいるかもといただいて 自分の読者は100人以上登録されているけれども 実際に読みに来てくださるの…
こんばんは、さじです。 ブログの投稿間隔を空けたおかげで Twitterを覗く時間がとれるようになりました。 サイト制作の合間に購読ブログとTwitterで気分転換。 バランスのとれた感じが気に入っています。 さて、Twitterを放置していた先月は さして気になら…
こんばんは、さじです。 ネットで調べていると知らない用語にさらされます。 先日はレンタルサーバーの記事にたびたび出てくる VPSって結局何なの?と思ったわけです。 そしたら、やっぱりそんな人が多いようで ConoHaが優しく説明してくれていました。 VPS…
こんばんは、さじです。 昨日書いていたフォントの件が予想以上に時間を食い 今日は完成下書きゼロの日です。やっちまったです。 寝る前にテーマを決めて下書きを少し書いて 翌朝ちょっと足して夜に仕上げて投稿。 のスタイルで大体やってるのですが テーマ…
こんばんは、さじです。 Audiostockのロゴが変わりました。 社名もオーディオストックになるそうです。 前の社名なんだっけ?と思ったらクレオフーガ。 ごめんなさい、初めて知りました(笑)。 そうそう、Adobeもアドビシステムズからアドビに。 そういやそ…
こんばんは、さじです。 昨夜知ったhtmlテクニックを使って 知ってる言葉でちょっと遊びます。 すこし簡単すぎたかな? せめて名称を間違っていませんように(笑)。 そもそも、htmlを使うほどのことでもないのですが 試したいのでお付き合いください。穴あ…
こんばんは、さじです。 ポンチ絵って知ってますか。 1 風刺や寓意を込めた、こっけいな絵。漫画。 2 概略図。構想図。製図の下書きとして作成するものや、イラストや図を使って概要をまとめた企画書などのこと。 (コトバンク「デジタル大辞泉」解説より…
こんばんは、さじです。 500枚の画像の抜き取り作業を終え、 ショートカットに使っていた指数本と 半分浮かしていた腕が筋肉痛です。 単純作業を任せられる賢いAIはまだかなあ、 それか、物理的なロボットでも欲しいです。 筋力サポートするやつ。ああゆうの…
こんばんは、さじです。 Twitterを始めた自分の体感記事です。 フォロー周りがのろのろになっておりますが とりあえず1日1つぶやきくらいなら続けられそう、と やってみた感想などから魅力を伝えてみます。 スピード感まるでなしでやっておりますが 何ごとも…
こんばんは、さじです。 今日はゲームの話をします。 といっても、ゲーム紹介ではなくて 自分が好きなハライチ岩井さんのエッセイを読んだら そうそう!わかるー!という気持ちが溢れてしまいました。 オンラインゲームの経験がある人は多いと思いますが 自…
こんばんは、さじです。 また雨でしたね。今朝の地震も大丈夫でしたか? 心なしか、はてなのブロガーさんに 東北の方が少ないような気がします。 出身が東北の方はけっこういらっしゃいますかね。 たまたま、自分が読んでいるのが 西側に偏っているだけなの…
こんばんは、さじです。 すっかり忘れていましたが 今夜はAdobeのオンライン講座でした! まだ前回のアニメーションもよくわかってないのに 次に行ってしまいます。 脳味噌への負荷でフリーズしそうです。 テキストアニメーションが今回のテーマ。 何それ?…
こんばんは、さじです。 投稿予定の記事をプレビュー確認してましたら リンク先に飛ばないことが発覚。 散々調整したものの、どうにもならない。。 Adobeブログからちょっとした紹介をと思ってたのですが 急遽、別記事が必要になりました。 ということで、今…
こんばんは、さじです。 今日は暖かな日でしたね。 出かけずに済むならばおうちに居たい。 まだそんな日もあります。寒いとか花粉とか(笑)。 極寒の頃に比べれば、ぐっと暖かくなったこの頃ですが 冷え込む朝や冷たい風が吹く夕方は 早く夏にならないかな…
こんばんは、さじです。 受験シーズン真っ只中ですね。 高校受験、大学受験、国家試験。 自分の周辺でもざわざわしております。 みんなそろそろ、決まったのでしょうか。 こちらから聞けなくて困っております(笑)。 かくいう自分のところにも先日、 桜が咲…
こんばんは、さじです。 制作関連記事、毎日だと自分がダレます。 てことで、土日はお休みにしました(多い)。 自宅でも相変わらずMacやスマホを弄るので 肩こりが良くなりません。運動不足です。 MacBookをコタツに置いて作業しているのですが、 どうも高…
こんばんは、さじです。 制作関連記事はやはり仕事の話なので 息切れしてしまいました(まだ2つなのに)。 なので、今日はいったん、雑記に戻ります。 自分は雑な話が好き。 花が咲いていたのです。梅でしょうか。 桜みたいだなあと。 綺麗でしたが、風が寒…
こんばんは、さじです。 歯が痛いです。虫歯ではありません。 年に数回ありますが、騙し騙し過ごしてます。 実は、原因もわかっています。 作業の目処が立たないときや 好きじゃない作業をしているときに 歯を食い縛る癖があるのです。 ここ数日、この両方が…
こんばんは、さじです。 成人の日がいつから問題児発掘の場になったのかと ここ数年、複雑な気分でいました。 まあ、問題を起こす彼らに非があるのは明確ですが 別に近年始まったことでもないのでは? と、少々過敏な報道に批判的になる自分です(笑)。 昨…
こんばんは、さじです。 そろそろ、頭を正月モードから正さないといけません。 仕事納めで手をつけていた案件を頭に浮かべます。 入稿1件、原稿待ち1件、校了待ち1件。 なあんだ、たいしたことないなあ、と安心しては 何かと抜けている可能性を考え いかんい…
こんばんは、さじです。 自分は自分のことを、自分、と書いていますが 日常会話では使いません。 私、僕、俺、アタシ、筆者、など様々ですが 文体から推測するその方の雰囲気をイメージするのに 一人称の呼び方は随分左右します。 ブログを始める際に、もっ…
こんばんは、さじです。 料理の記事はいつも味気ない自分ですが なんと、毎年おせちを用意します。意外ですね。 なぜ料理が嫌いなのに作るのか。 正月くらい料理しないで過ごしたい。 おせちは手抜きのための準備です。 特に嬉しいのが、スーパーに山と盛ら…
こんばんは、さじです。 大掃除は2日間の予定でしたが なんだかんだと時間をかけてしまい 結局3日目に突入し、昼過ぎで一区切りにしました。 スーパーのアナウンスにお正月気分を感じ、 ドラッグストアの福引で歳末気分に浸り、 お飾りやら鏡餅やらを買い集…
こんばんは、さじです。 滅多に風邪をもらわない丈夫な体ですが 先日、どこからか風邪を拾ってきました。 咳が出ます。痰がらみ。 丈夫が故に市販薬を持ち合わせないもので 咳は周りに迷惑だからなんか薬はないか、とガサゴソ探し 見つけた咳止めと痰切りの…
こんばんは、さじです。 名前を告げ、書いた書類を係員に渡すと 別室で着替えてくるよう言われました。 綻びのある鼠色の上下を身にまとい、順番を待ちます。 周囲を見回すと、同じような境遇の人間で 狭い待合室が溢れかえっています。 番号を呼ばれた人間…
こんばんは、さじです。 amazonで月に数冊、本を買います。 そして、本屋には月に数回、ぶらぶら行きます。 特にお目当てもないと、文庫を装丁で選ぶこともあれば 雑誌や実用書コーナーを立ち読みしたり、 マンガコーナーで物色、気になれば買います。 多い…