ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

ブロガーたちのお遊び。

こんばんは、さじです。

 

はてなの一部界隈で「ブロガーバトン」が回ってます。

で、ブロガーの端くれにも回ってきましたので

ありがたくネタ記事にさせていただきますね。

前のランナーはギャクバリさん (id:minimalist_gyakubari)

自分とは正反対に物を減らすブログで開始された方です。

自分が読み始めたのが比較的最近なのですが

ミニマリスト関連の過去記事の時から一貫して

ご自身の考えや独自の視点を幅広く表現されています。

ブロガーバトンにご自身で選んだ記事がありますので

まだの方はぜひご一読くださいませ。

 

ここから自分の紹介です。

f:id:conasaji:20200628190603p:plain



広告業界、デザイナーの日常と謳っておきながら

ただの趣味日記と化している現状でございます。

毎日変わったことやってそうなデザイナーって職種も

そんなに刺激的な仕事ばかりではないですからね(笑)。

たまに制作についての記事も書きます。

 

初回、一番古い記事。

conasaji.hatenablog.com

買った当初のスペック備忘録的な物です。

なんでこれにしたのか、って忘れちゃうので。

当時は動画を想定していなかったことが書いてあります。

 

自分のお気に入り1。

conasaji.hatenablog.com

デザイナーの話じゃないやん!て感じですが

非常に自分の本質が表れてる記事です。

ショッキングな出来事を妄想に走って克服。

 

自分のお気に入り2。

conasaji.hatenablog.com

好きなテレビCM3選の紹介記事ですが

動画を作るようになってからCMの偉大さを知ります。

1本リンクが切れてたのでつなぎました。 Appleは手強い。

 

自分のお気に入り3。

conasaji.hatenablog.com

自分にしては珍しくちゃんと作った制作記事です。

営業君が客先で説明できないのを見て書いた記事です。

新人、営業、顧客などに読んでもらいなあと思いました。

 

 

まとめ。

お気づきでしょうが、埋もれた記事の方が

実は自分にとって愛着のある記事っていうのが

面白いですね。一般ウケしない記事です(笑)。

実は、ブログの考え方については一度書いてます。

これも貼っちゃえ。

conasaji.hatenablog.com 

独り言のような、昔書いた一言、二言が 検索で彷徨う人にとって有益な情報だと考えれば たいした情報じゃなくても書く意味を見出せます。 

自分の文章を引用するのって恥ずかしいですね(笑)。

ネタに詰まった際には思い出すようにしてます。

これでもいいんだと。

 

さて、あと2ヶ月ほどで目標の1年です。

ネタに苦しむ時もままありますが

何か一つでもへえ、って思ってもらえる記事になるように

ゆるっと書いていきます。

 

バトンなので、次のブロガーの方を指名します。

たくさんいるのに絞るって非常に難しいので

一定のトーンで貫いている3名の方に

回させていただきます。

いやちょっと気が進まないよね、って場合は

スルーでOKがブロガーバトンのスタイルのようです。

勝手にidコールとリンクごめんなさい。

では。。

 

迷路制作者のアーシさん (id:arshii)

先日書いたhtmlの穴あきクイズの元記事は

アーシさんのサブブログなのですが

こちらがメインのオリジナル迷路ブログです。

ちょっとした頭を使う迷路がいつも楽しいです。

 

くまくまコアラさん (id:kumakumakoara)

旅と写真の博識なブログを書かれている方です。

写真が素敵なのはもちろんなのですが

文体がテンポ良く、旅以外の独り言の回も面白いです。

行く先々で虫や動物に遭遇する不思議な力もお持ちです。

 

佐馬鷹さん (id:coatsofarms)

目を引く素敵な紋章デザインとユーモアのある文章力で

他にはないテイストのブログです。

同じadobe使いで親しみを持って読んでいますが

仕事に繋がるインスピレーションをいただいています。

 

以上の御三方、いずれも多忙そうな気配を感じますが

この方々の自分のお気に入り記事ってなんだろう?って

非常に興味があります。

もし書いてやってもいいか、と思ったら

つないでいただけましたら幸いです。

 

こちら、元画像です。

画質高いのを探してきました。(デザイナーのこだわり)

f:id:conasaji:20200628190638j:plain

 

無事、一通り書けましたね!

こんなブログですがどうぞよろしくお願いいたします。

 

さじ