ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

アニメ考察のすすめ。

こんばんは、さじです。

以前書いたペリーヌ物語の考察には様々な反響をいただきまして調査に苦労した甲斐があったとほくほくした気持ちをいただきました。文系素人がよくまあ頑張って計算やら距離やらに頭を巡らせたものだと思ってましたが、よりパワーアップした著者に出会いましたのでご紹介したいと思います。

Yahooニュースのオーサーであり記事を寄稿している柳田理科雄氏です。

news.yahoo.co.jp

 

リンク記事を確認すると、Yahooへの寄稿は4月からのようです。現在19本の記事を上げていますがどれも「アニメや文学、漫画を科学的な視点で考察」という、まあ自分の大好物です。いくつかおすすめしちゃいます。

 

news.yahoo.co.jp

最初に読んだのはこちら。Yahooニュースからオーサーの新着に上がっていました。マンガ肉はなんの肉か?なぜ骨の両端が出ているのか?などを実際に肉の塊を焼いて実験しながら考察しています。
しかしこちらの記事よりも自分が面白いと思ったのは。

news.yahoo.co.jp

死にやすいゲームとして有名(らしい)「スペランカー」のキャラクターが如何に虚弱体質かを実例と実験を交えて解説しています。「弱さ」を比較する記事は面白い視点ですね。ビルから落下した場合の致死率を鶏卵を用いてテンポよくまとめています。
そういう趣味の悪いゲーム考察はちょっとねという方にはこちらはどうでしょうか?

 

news.yahoo.co.jp

名作劇場フランダースの犬」における主人公の悲劇を回避する方法を考えてらっしゃいます。自分としては「ネロがこうすべきだったのでは」的な上から目線しか考えたことがなかったので新鮮でした。現実的なアプローチの発想力がユニーク。
アニメも興味ないですか?では元文学少年少女のためにこちらはどうでしょう。

 

news.yahoo.co.jp

教科書でおそらく誰もが読んだ「おおきなかぶ」。なんとなくその引っ張り方はどうなのと思った記憶もなきにしもあらずですが、実際に計算してくれたのですっきりしました。ただし、名作の文学的表現を否定するのは心苦しいですし、小さなお子さんにはこのことは伏せておくのがよろしいかと思います。特に世の中の理系お父さんは要注意ですね。子どもの想像力を否定するような余計な説明をしないようにしましょう。


他にもウルトラマンキャプテン翼るろうに剣心など古い作品から鬼滅の刃、ヒロアカなど新しい作品まで、主にアニメや漫画を幅広く考察されてますので、ご興味のある方はぜひ冒頭リンクからお読みくださいませ。物理や数学などに詳しい方にはツッコミどころもあるかと思いますが理系(なのかは不明ですが)の筆者にしては文系向きな文章で読みやすく書かれています。実験があると説得力が増しますね。今後ブログの参考にしたいと思います。

さじ