ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

外付HDD買いました。

こんばんは、さじです。

昨年6月のAmazonプライムセールで、ふと目についた外付ハードディスクを購入しました。

今回はバッファローなのですが、4TBでタイムセール7980円(税込)。2、3年前はこのクラス2万くらいしてたような。タイムセール品って型落ちだから安いんですかね?

故障予測サービス「みまもり合図」ってなんだろう?故障する前にピカピカ光るのかな?なんて思ってたら、バッファローの無料サービスなんですって。ソフトウェアをパソコンに入れておけば、クラウドを通じてHDDの健康状態を見守ってくれるそうです。寿命がわかれば買い替えタイミングを予測できて良いですね。

では、ここから詳細と使用感です。目次から気になるところへジャンプしてくださいね。

仕様と使用者の環境

BAFFALO ハードディスク HD-AD4U3仕様

容量 4000GB(4TB)
インターフェース USB3.1(Gen1)/3.0/2.0
電源 AC電源
OS Macintosh, Windows_10, Windows, Mac_os
重量・寸法 900g/W171 x H114 x D33(mm)
対応デバイス PC、テレビ
付属品 USB3.1(Gen1)ケーブル(1m)、ACアダプター
最大消費電力 18W

 

使用者 さじ(DTP/webデザイン)
使用OS・媒体 MacOS10.15 MacBookPro2019 
用途  バックアップ 
使用頻度 1日1~3回


接続と設置

USBケーブルとACアダプタを挿すだけです。ハブ代わりにしているデュアルモニタのDell U2520DRに接続しました。縦置き可ですが天面から放熱するため壁に向かないようにします。

フォーマット手順はSierra以降変更したようです。画像付きでわかりやすいです。

外付けハードディスク/SSDのフォーマット手順(Mac) | バッファロー 

みまもり合図

対応OSが限られますが、みまもり合図のソフトウェアはこちらからダウンロードできます。

対応情報検索 | BUFFALO バッファロー

みまもり合図 | バッファロー

ソフトウェアの取扱説明書も用意されてます。M1チップ搭載機は一手間増えます。

USBドライブの健康状態を確認できるほか、異常を検知したらパソコンに通知が表示されるようになるため、USBドライブの故障によるデータの消失を未然に防ぐために役立ちます。

ハードディスク・SSDの障害の早期発見・故障の予測を目的としてハードディスク・SSDに搭載されている機能で、各種の検査項目を自己診断し、その状態を数値化しています。すべての故障を予期することはできませんが、安定した利用環境における経年劣化による故障を知るのに有効な機能です。

(みまもり合図ソフトウェアマニュアルより引用)

HDDのデータをクラウドに?とちょっと怖いなと思ったら、HDDの使用状態を数値確認してくれるだけで、HDD内に保存したデータ自体をクラウドに送ってるわけではないようです。安心しました。

ここでひとつ悲しいお知らせです。ダウンロードしたものの、このみまもり合図、Wi-FiIPv6への対応が出来ていませんでした。IPv6を一時的に切る方法もあるみたいですが、対応を待ちます。これちょっとマイナスポイントですね。(注 記事後半に追記あります)

使用感(音・熱・光)

至って普通です。音は少し気になる程度のごく小さな「ブーン」という共振音。パソコンの電源オフ(スリープ)で連動して電源が切れます。放熱は気になりません。電源のLEDはグリーンで、起動時に点滅、使用中点灯、HDDを使っていない時はお休みモードになり、デスクトップのアイコンを触ると小さな「プッ」という音とともに稼働します。電源オフ時は消灯。ハブとして使っているDELLモニタに挿してるので、マシンを変える時にはHDD取り出しが必須でちょっとめんどくさいです。ま、どれも同じか。

まとめと感想

買ったので記事にしましたが、正直これといった特徴は。。よくも悪くも至って普通。強いて言えば「みまもり合図」は面白い試みですね。経年劣化でHDD故障はあるあるですからサービスとしてなかなか良いと思います。ユーザーには安心を、メーカーとしては買い替えの推奨を同時に行えます。
テレビやプレステにも使用できるので、万一Macと相性が悪くてもいいかと深く考えず買ってしまえる手軽さがあります。不具合、みまもり合図のアップデートが出ましたら追記してお知らせします。

(注 ここから10月に追記しました。)

Wi-FiIPv6に対応したとはどこにも書いてないのですが。。突然メルコ(購入製品登録)からデスクトップ通知が入りました。アクセス許可を問われ、何だ何だ?と先にGoogle検索するとみまもり合図のことでした。アクセスを許可したところ、みまもられ始めました!別に届いたメールからログインしたところ、お知らせには「お持ちの製品が新たに対応」とあります。対応してなかったのか?Amazonの詳細ページには堂々と書いてあったのですが。ま、とりあえずお知らせから飛ぶと診断してくれました。

診断はもちろんA、まだ新しいから当たり前?でもなんとなく嬉しい。

こちらの製品、レビューでは当たり外れが激しいようなのですが、4ヶ月経過の今のところ快調です。クラウドと併用など日々のバックアップのひとつとして使うなら断然アリかなと思います。製品やサービスは過信しないのが泣かない秘訣ですね。

(注 ここから1月に追記しました。)

半年経過しました。まだまだ快調です。

さじ