ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

部長デスクから見える片付けられない人の心理。

こんばんは、さじです。

今週のお題「デスクまわり」で本文に「空き缶を積まないで」とあって笑ってしまいました。元会社上司、部長を思い出します。はてなの部署でも居るのかな?

部長は整理整頓欠如タイプ。積むというより散らかっていました。そして弁当箱や飲みかけの缶コーヒーやペットボトルのドリンク、はてはお菓子のカスまで放置常習犯。もーーとたまに強制的に一掃しておりました。

f:id:conasaji:20220331210754j:plain

平常時です。

散らかるのは業務過多のせいもあります。自分も身に覚えがありますが、一度カオス状態にしてしまうと「たしかあの位置にあったはず」と俯瞰位置で記憶するので、他人にはわからないけど平面収納なんです。誰も触らないで?

とはいえ探す手間はあるわけで、ファイルを立てて収納すると探し易いことから目を背けてる。ブランクなケース(か引き出し)を1箇所用意して、終わった案件を上から入れていくのでもいい。整理整頓はきちんとしないといけないと思うから続かないだけで、ある意味真面目なんだと思います。

ゴミに関しては、洗ったりペットボトルのラベルを剥がすなどの分別をあとでやろうと考えるのだそうで。昼食ゴミは食べながら仕事するので捨てに行くのを忘れるらしい。(ちなみにゴミ箱は足下にありますが昼食ゴミは給湯室に捨てる風習がありました。)

かくいう自分も、昔(20年くらい前まで)は自席が殺伐としてました。収納はあるけど生真面目に種類や五十音別の細かい仕分けを自分に課して仕舞うのが面倒になってました。あと、要らなくなった紙ね。職場のミスコピー置き場が遠くてまとめて置きに行こ、とデスク上に散乱。最初のうちは片隅に置いてるのがやつらは生きてるので段々と侵食してくる。

部長には改善策も立てたんです。「終わった案件用」「紙ゴミ用」「分別用」のケースを自席に置くとか。「あとで」に勝てるはずがないので「すぐ」できるようにしておく。少し改善したところでリモートワークになったので今自宅でどうなっているのか。。

今はブランディング資料なんかもPDFで管理するようになったおかげで、紙類が減りスッキリ。ま、それでもごちゃごちゃデスクトップの部長はもはやカオスを愛してるのだろうと思います。検索でフォルダを探すスキルを得た部長は片付ける気は微塵もない。てか汚すぎやろ!と画面共有で映る部長のデスクトップは一掃できませんね。雪崩などの実害がないからいいか。

デスクに置いたトラノオは陽のあたる位置にあります。真夏になったら少し日陰に移動しましょうかね。ふふん、優雅ですね。

さじ