ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

蝶のアザミ、団子虫の枯れ葉。

こんばんは、さじです。

 

モンシロチョウが今年は多いです。

田んぼの畔に咲いたアザミの花にいるわいるわ。

f:id:conasaji:20200709184722j:image

多いので2、3羽、一つの花に群がってます。

これ、蜜吸えるんでしたっけ?

小学校で花壇に咲くサルビアの蜜をこっそり吸った

小さいいたずらを思い出しました。

 

雨が降ったり止んだりするので

虫も雨上がりに急いで食事なんでしょうか。

このところ、虫の遭遇率が高いのはそんな気がします。

道端ではだんごむしも姿を見せます。

 

だんごむしって枯れ葉を食べるんですけど

食事風景って隠れて見えないんですよね。

というか小さい口で枯れ葉の繊維を噛み砕けるのか

咀嚼の様子も気になります。

 

自分は食べ物にこだわりはないものの

やはり不味いものは食べたくないです。

人間って味覚が発達してますが

虫にもこれ美味い、これ不味いとかないのかねと

ふと考えました。

 

カブトムシを飼っていたとき

昆虫ゼリーの味によって減りが違いました。

匂いの違いで判断するにしても

やっぱり好みってあるの?

 

人間は食べ物によって体臭が変わるそうですが

それが虫にも言えるとしたら。

これ食べたあとメスにモテる!と虫が知っていて

食べ物を選んでいるとしたら健気です。

 

昆虫学者の先生に聞いてみたいような

想像で楽しみたいような

虫の食事の話でした。

 

さじ

 

気になっちゃった人用に貼っておきますね。

(2012年のなので、更に研究が進んでるかもです。)