rgbがラグビーの略称にみえる件。
こんばんは、さじです。
ラグビーの選手をテレビで朝見たせいか
RGBを打ち込む際にふと思っただけの表題です(笑)。
今日もAdobeの講座なので
本日の予約投稿は、制作部だよりと自ら名付けた
制作部のひとりごとをお伝えします。
さて、イベントが失速中なので
新規案件も小さな物が多くなっております。
印刷物がまばらになった代わりに
web関連業務が微増してきました。
改めて、webの外注さんの請求額を知りまして
膨大な額におののく自分。
ホームページ制作って高いんですね。。
ケタの違いに驚きを隠すどころか
ぎょぎょっとしてしまいました。
いくら?知りたいですか?
ゼロが6つ付く単位です(小声)。
自分たち制作部には、メールの土台部分や
webバナーがちらほらやってまいります。
ごくたまに、ランディングページのラフを
イラレで作ったりもします。
印刷畑で育った自分には心地よいCMYKですが
webはRGBのカラー設定。
いちいち変えるのがめんどくさいです。
やっと、白黒が#FFFFFFと#000000と覚えたところです。
光の引き算が難しすぎて、予測のつけられないRGB。
少し赤味を強くしたい、グレーがかった色にしたい。
CMYKなら、前者はMを上げるかCを下げる、
後者はKを上げる、と単純なのですが。。
パレットを使わずに数値入力で判断できないか模索中です。
ちなみにまったく理屈にないかもですが
自分の色彩感覚は印刷色がベースなので
光を通すネオンカラーが物理的にも心理的にも眩しくて
使い所がわからない!という事実が判明しました。
鮮やかさが劣る鈍い色に慣れすぎたのでしょうか。
慣れない色を扱うと、どきどきします。
では、本日はAfter Effectsの無料講座その2です。
アニメーション、イラストを動かしてまいります。
ついていけるか心配です。。
さじ