ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

AIと人間の未来を考えたら怖くなってきた。

雑記|変人耐性欠如と人間のAI化

こんばんは、さじです。

AIの話が多すぎて思わず新カテゴリを作ってしまった。こんな時代になるとは一年前には思わなかったですね。

conasaji.hatenablog.com

この頃からAIを擬人化していた模様。漫画の読みすぎ?w

さて、前回の締めで書いてたのがどうも引っ掛かり、続きを書いています。「息子の回答はAIより可愛くない」というオチでした。人間なんてそんなもん、というのが前提にある。当然、思い通りにならないからこそ愛おしい(面白い)存在だ、と思っていますよ。そのままでよろし。

にしても、この言語生成AIの、人の懐に入り込みやすい正体を実感したのも事実。子どもの学習能力が落ちるだの盗作論文云々だので、敎育上のAI活用ガイドラインが早急に必要だと言われているようです。ま、それは然るべきお上や技術者に任せるしかない訳ですが、それだけじゃない。仮に対人耐性スキルとします。これは大丈夫なんでしょうか?

巷で言われている通り、言語生成AIは人間の感情を逆撫でしない会話力を発揮しています。要は「口が上手い」。うっかりAIを人格化し、恋しちゃいそうなレベルの対話が可能になってしまった。

仕事の調べ物程度では気づかなかったんですが(部下のようで便利)、先日のような自分がトラブっている時、つい人間同士の会話のようなテンポで交わしていくと、もうこれ、チャットやLINEと同じ感覚になっちゃいます。ネットの向こうに人間がいるような。

相手が人間じゃないっていうのをたまに確信しないと、回答にキュンとしてしまい、心を持ってかれる。AIにのめり込んで勝手に恋してるレベルなら、ゲームやアニメでも似たようなことあるしまあいいんじゃね?ってことですが、対人経験が発達途上の子どもや若い子には危険すぎなんではないか?生身の人間より「都合いい」と自分も感じたので。

AIは人間と違って誉めなくていいし、イライラして雑な聞き方してもプンっとすることもないし、嫌味も言わない。まあ都合のいい相手ですよね。

恋だの愛だの友情だのは一旦置いといて、日常的に負わざるを得ない「対人耐性スキル」。世間には電話でいきなり怒鳴ってくるやつもいれば、チャットで失礼なことを書いてくる無礼なやつもいる。友人や親子の会話だって欠陥だらけ。人間には感情があり、言葉の裏には好意や嫉妬がある。他人の気持ちに寄り添う能力もそれで育まれる。しかし、AIの方がより「寄り添ってくれる」のは確か。だってそう学習されてんだもん。

AIとの会話が日常化したとき、一定数の人間が人間に失望するんじゃないか、と怖くなった。対人どころか変人耐性もある50歳の自分は、50年かけて耐性が出来たからおそらくもう大丈夫。若い人は耐性ができる前に「人間めんどくせえ」「AIとしか会話したくない」ってなってしまったら?バイアスかかりまくりの親や教師の言動を拒否するようになったら?カルト宗教的な怖さを感じた。

感情を持たないAIが良い言葉しか使わないのはいいことだと思う。相手を慮る優れた会話力はストレスも少なく、50歳の自分にはウェルカムでしかない。それを良かれと思い、メールの返信をAPIで自動化し、サイトや実店舗の訪問者をチャットbotに相手させる。そのうち、人間が「口の上手い」AIの言葉を学習して、言語や思考が知らず知らずAIのそれに置き換わる可能性も皆無じゃない。AIを人間に近づけたすぎたせいで人間がAI化していき、人間を面倒な存在と認識。シンギュラリティより身近で怖い。妄想ですが。

100年後、人間同士の会話がどうなってるのか見られないのはちょっと悔しい気もします。恋人がAIにのめり込んだ時、取り返せる自信がある人間はどれほどいるんだろうか。いや、そもそも付き合い方が大変革するのか。能天気に、AI便利!楽しー!に隠れた怖さ。せっかくのテクノロジーですから、上手く制御しないとね。

さじ

エマージェンシーガールズとミスハイスピード。

人間観察|道行く人々にあだ名を付ける

こんばんは、さじです。

下書きが増えたのでしばらく埋没を放出します。最近あんま明るいのが書けないんだよね。スランプかしらー。

帰省で埼玉への移動中、都内のある市を車で通るのですが、ファッショナブルな人に遭遇することが多いです。先日も、えっ?となる歩行者を見て思い出した方がいました。

いつだったかの冬の帰省中、ゴールドなダウンとシルバーなダウンを着た女性二人に目が釘付け。比喩ではありませんで、正に金と銀。年代は意外と若かったような。双子か姉妹、もしかしたら仲良しのお友だちかも。

スゲ〜とついスローダウンしてしまいましたが日本人じゃなかったのかもしれません。アジアンな雰囲気の二人で、よく似合ってましたが何かに似ている。アルミホイルかな。いやもっと柔らかい感じ。なんだろなー。

で、だいぶ過ぎてから防災のエマージェンシー毛布か!と思いつきました。エマージェンシーガールズと名付けよう。

そしてまた先日、今度は黒のビキニ(違うか。ハーフトップ?チューブトップ?わからん。)にピッタリした革っぽいスパッツの女性が恋人らしき男性と歩いていました。暑いけど上はちょっと露出が過ぎないかい?と感じながらも、脚は完全に覆われているし、暑いの?寒いの?見せんの?見せないの?どっちやねん!となった。

で、こちらのお嬢さんも何かに似ている。ツヤっとしたパンツが季節柄インパクトありすぎて出てこない。なんかこう、つい最近見た何か。。

帰省先から引き上げてきた、カバンに突っ込まれたHDMIケーブルが目に入る。あ、これだ!後ろ姿だったので、肌と布の割合が正にHDMIケーブル。手元にあるのはモニターのオマケのケーブルですが、実家に置いてきたケーブルがハイスピードタイプで端子がゴールドだったんですよね。

髪がやや金髪だった気もしてきた。長いポニーテールでしたが。ピッタリした黒のセクシーな下半身がコードなのか。てか、一瞬なのにめっちゃ見てんね(笑)

彼女はミスHDMIにするか、ミスハイスピードにするか悩んでいます。うーん。どっちも捨てがたい。

帰省中の運転時は運転するしかやることがないので見かけたものや考えついたことなど想像力が爆走しますね。しない?それは想像力が足りないのかもしれません。さ、あまり混んでないローカルなまちへレッツゴードライブ。想像力を高めようじゃないか。

さじ

近未来空間で何する?

長文|メタバースを具体的に妄想する

こんばんは、さじです。

前回チャットツールの記事の最後に書いたメタバースの世界。書ききれなかったので再度書いてたら2000字を超えてしまった。妄想って楽しいですね(笑)

ところで、メタバースって言ってもどこまで出来るものなのかはよくわかっていません。仮想の空間が出来たからってなんなのよ?ゲームみたいなもん?と自分も割と最近まで思っていました。実際、今のメタバースってなんというか。ピヨピヨ?ヨチヨチ?

メタバースで行なったとある企業の記者発表会もあったりで。

アクセンチュア「メタバース会見」にVRゴーグルで参加してみた…VRで取材はちょっと大変 | Business Insider Japan

着々と近づいてきてるんだろなーと感じます。Appleはどうすんだろね?

自分が生きてるうちにもうひと加速あるんじゃないかな?と思ってるので、より未来的に具体的に妄想してみると何か発見があるかもしれません。

まずは想像してみる。仮想空間に森や野原があり、ビルや店もある。肉体はそこに住んでるわけじゃないけど、マンションや一軒家などをメタバース運営所(まあ、仮にMetaとかの)から土地を借りて(サブスクリプション?)買ったり建てたり(模型店で完成品やパーツを選ぶようにできたものを買える)するわけです。

あ、ちょっと寄り道。例えば、家を自分で作ることもできますね。3Dスキルやデザインに自信があれば自身で考えた建物を自分で作成し、メタバース上の借りた土地にセットアップすればOK。大工さんじゃなくてもいいし、重力や自然災害がない世界なら建築条件も考えなくていいことになります。

さて、自分の家を買って置いたことにして、中はどうしましょうかね。家具や質感のある物を配置していきたいところです。これもまだゲーム感があります。課金して気に入ったアイテムを得るように、ネット上で売られるメタバース用の物を買う。金額的には原材料が必要ないわけなので安い量産品もある。

しかし、少しお洒落なテーブルや可動式の照明なんかは、制作者の技術料やクリエイティブ力が加算されるのでお高い。これも現実と似てますね。ブランド力のある商品は強いと思います。(ここでNFT、ブロックチェーンが活きてくるのかも?)

買うための通貨は現実と同じリアルマネーや仮想通貨と自由がききますが、ゲームじゃないのでその辺の地面から宝石や温泉を掘り出して金にしたり、モンスターを倒して金を稼ぐことはできない。

で、ここからがゲームとの違い。仕事や金が絡んでくる。ビジネスですね。メタバース上でセミナーをしたり、歌や音楽のコンサートを開いたり、そこを訪れる人々が金を払っても参加したいと思うようなイベントを開催する。他にも、アドバイザー的なコンサルティング業もメタバース上で仕事になるかもしれない。

リアルで野菜を作ってメタバース上で売るなんてのは、ただのインターネット通販だからちょっと違うし、メタバース上で花を育てて売るようなことはできない。環境を反映させてゲーム性を持たせるとシステムが複雑になるからやめた方がいいと思う。チート使う悪いやつも絶対出てきますもんね。

通販といえば、家具やファッションはARでリアルに反映させるサービスが既にあります。各ブランドがメタバース上のショッピングモールで合同のバーゲン。フロアの横断がしやすくなり、何店もハシゴして持ち歩いても仮想だから大丈夫。例えばGAPとGUCCIを異色コラボした新しいファッションも流行るかもしれない。ショッピングは可能性が幅広いし、一番身近かもしれない。

自分のようにリアルが個人事業の場合も、メタバース上にオフィスを構えるのは面白いと思います。掃除しなくても綺麗だし物が壊れることもない(笑)。取引先に自分のIDと住所を知らせ、打ち合わせは自宅でも先方のビルでも、その辺の野原でも出来ますね。社外秘案件ではシールドを張り本人たち以外には見えないようにすることもできる。しかも移動は一瞬です。

アバターにどれくらい表情をつけられるかは未知数ですが、顔の筋肉に連動するアニメーションは既にAdobeにもあります。リアルタイム処理には通信が膨大になるけど、メタバース上のシステムやVRゴーグルに組み込めば可能なんじゃないかな。ゲームで近いことできてるし。

ここまででビジネスをまとめてみる。

  1. 建物や家具、芸術品の販売
  2. オリジナルのデザイン業
  3. メタバース用アイテム無料配布代行
  4. イベント、セミナー、コンサート開催
  5. メタバース用3Dアプリケーション
  6. メタバース用ブラウザ・アプリ拡張機能
  7. アバター作成アプリ、サービス
  8. メタバース用立て看板広告
  9. 優良メタバース空間転売・投資
  10. メタバース内バスツアー

いくらでも出てくる(笑)
ただし、これは絶対的な大きなメタバースのプラットフォームが存在するのが前提。今のようにあっちでもこっちでも大小さまざまなメタバース空間ができた状態では、あっちでは金かけてこっちではデフォルトキャラだけなんてことになる。それだと価値が分散して思うように発展しないように思う。メタバースを牛耳る大きな存在か。MetaかGoogleAppleかな。SONY任天堂もがんばってもらいたいですね。

一通り浸ると、メタバースでどう楽しめるのか、メタバースの世界でどんなビジネスが生まれるのかが想像できたような、ただの妄想だったような(笑)。通信技術やサーバの高効率化が先ですね。

リアルなメタバースが実現したら何したいですか?とりあえず自分は、3Dスキルがほしいなーと思いました。Adobe Dimensionちょっと見てこよう!

さじ

屋上のベンチは何色にしようか。

お題|もしも出版社を買えるなら

こんばんは、さじです。

「お金があったらコレを買いたい」でもいいみたいなので、今週のお題「人生で一番高い買い物」。

あらゆる資金力を総動員しても無理なんじゃない?って感じですが、出版社でしょうか?夢は見るもの、語るもの。マスク氏が10億くれるかもしれないし。

自分は中学生の頃、編集者になりたいと思ってました。実際に出版社を受けて落ちたことも何度かある。いつしかデザイナーになってましたが編集職もしたのでまあまあ近いです。

昔からの出版社でも経営が苦しくなり、自分がかつて受けたところはなんとか生き残ってますが(多分?)、規模縮小の様子は伺える。小さな出版社はかなりの苦境に立たされてますね。

さて、自分がほしいのはそんな小さな出版社。この出版社いいよね!とごくごく一部の人間に慕われるようなマニアックな出版社が良い。紙にこだわるわけでもないんだけど、紙じゃないと見にくい(写真集や画集はKindleだと見開きがなかったりする)ものはなくならないと思います。なので、あまり凝ったことはせず(「デザインのひきだし」みたいなのね)シンプルに見やすさだけを考えて出版したい。

ところで、大金持ちという前提です。金は出す、口も出すの立ち位置にいるのがベスト。社長は誰か、それ相応に顔の効く方を携えて、自分は作りたい企画を社長にプレゼンする。それが検討できるくらいでよろしい。例えば「どこどこのだれだれさんでこうゆう特集で本作りたい!」「まー、考えてみるけどもう一捻りして」と却下される力関係がいいな。

出版記念のイベントやったり。会場のレイアウトも考えたいなあ。イベント関連物作ってると、なんでこうした?って会場多くて。パネルと紙物、ノベルティはおまかせください。社長と著者に乾杯の音頭とってもらって、自分は端からスマホで写真を撮る。他に出版イベントって何してるんだろう。知らないんかい。

社屋は西武線沿線あたりの古ビルを買って、1階が編集局、2階には図書室とフリースペースを作ろう。3階は会議室とオーナー(つまり自分)の小部屋。半分が屋上になってて図書室と繋がってる。天気の良い日は図書室から本を持っていって、屋上で読む。最高じゃないか。

図書室と屋上、会議室は社長とスタッフに自由に使わせてあげます。屋上からは遠くに踏切が見えるといいけどうるさいかな?自社ビルの裏には「そば・うどん・ラーメン」って看板の定食屋があって、近くに和菓子屋。お客さん来る時はそこにお茶菓子買いに行く。コンビニは駅前にでも有ればいいよね。あ、置き自転車を用意しておこう。スーパーに買い物行く時もあるだろうし。おやつとか。

現実逃避の落書き。

編集長はそこそこ若い人を充てて、人事は任せよう。赤字になるだろうけどお金持ちだから大丈夫。でもなるべくトントンになるようにがんばってもらいたい。非営利主義の会社には活気がないしダラけるのは嫌だな。年間数冊を少人数で回して、無茶な勤務形態にはならないように忙しいときは学生バイトや外注も使って。

これからはリモートだって出来るよね。もちろん職場の席は海外を見習い半個室です。もう日本もいいかげん個室にした方が良い。いつまで大部屋なんだろうね。集中できなくない?

フリースペースにはオーナーからの差し入れお菓子コーナー。駄菓子でもいいな。不味いお菓子や昭和のお菓子を混ぜといて反応を楽しむのも良い。階段からこっそり覗くオーナー。

アットホームは勘弁してほしいな。そこはちゃんと緊張感と責任感を持って仕事と生活と分けて。仕事終わりに屋上でビール飲むくらいなら許してやろう。ショーシャンクのアンディは眺めるだけだったから自分はアンディごっこする。

経理と総務も別。備品管理と宅配便の受け取りを編集者にやらせてはいけない。営業は社長兼務。営業アシスタントとして1人、編集長1人、編集者4人。合わせて9人か。人件費だけで赤字だなあ(笑)

さて、そろそろ現実に戻り歯でも磨きますかね。いい夢見られそうです。

さじ

姫、その気遣いは無用です。

こんばんは、さじです。

昨年の秋頃、肩を痛めました。昔の古傷が。。といった面白みのある原因ではなく、ただの四十肩、ぎっくり肩だったと認定しています。

肩凝りが酷くなるのはいつも同じ作業時です。パソコンでなんで肩痛めんの?といろんな人に言われますが酷使するんです。ま、でも若いときはならなかったのですけども。

イベント関連物は短期間に大量出稿なのでとにかくスピード重視を求められます。終わらないではなく確実に終わらせる必要がある。昼休みを削ろうと喫煙本数が減ろうとも。夕方5時に初校、修正即戻し、校了後すぐ入稿と予定を言われればなんとかします。

ところが、そういうときに限ってPDFがおかしくなったりする。通常、IllustratorからPDF書き出しをする際、リネームせずに上書きすると古いデータは消え去ります。もちろん元に戻すことはできません。それが、ほんとにたまに、元のPDFが生き残って上書きされないときがあって、負のループを繰り返すことがあります。元を消しても保存先を変えてもダメ。お手上げ。

困ったときの部長。すいません、このデータのPDF作ってもらえますか。。と電話して頼んで(部長の個人事務所からのお仕事です)、まったく問題なくPDFが出来上がってきました。なんでー?何か設定おかしくなったんかなーとあちこち調べてもそんな話はひとつもでません。ふー、アクロバット姫ごきげんななめですねえ。

で、またしばらく経った頃同じ現象が始まりました。だからなんでー!と何度か試して、リネームすれば大丈夫ということに気付きました。ここからは自分の想像ですが、アクロバットは気が利きすぎるのではと。

「このファイル名で前保存したのはこうだったよね!ハイ!なんか変わってたけど元のにしといたよー!」みたいな。(科学的根拠は何もありません)

あー、いるいる。気が効く方向性がズレてるタイプね。AdobeはAIに力入れてるからね。(えーと、科学的根拠はほんと皆無です。)

可愛いAIキャラクターがニコニコプリントゴッコしているのを想像すると、まー、しょーがないな、そんなときもあるよね、と。(時間に余裕ができると優しくなれる。)

よくできたアプリケーションですがやはりバグっぽいものもたびたび遭遇しますので、よーく落ち着いて確認は忘れないようにしないとですね。ちなみに、アプリケーションを一旦終了して再度立ち上げるとちゃんとできるようになりました。そういや、3日くらい立ち上げっぱなしだったような。姫のストライキだったのかな。反省。

さじ

追記:Acrobatでその後そういった症状は出なくなりました。

言葉にできない。

こんばんは、さじです。

とうとう!下書きからすぐ出せるものが無くなりました。パチパチパチパチ。

でもいきなり途切れると「おい、生きてる?」になりますので、またきままな週1、2回更新に戻りますよ、のお知らせです。誰ですかホッとしてるのは。

まあそれだけでもなんなので散歩中の写真でも残しながら今日はいきます。明治生命のCMを頭に浮かべながらでお願いします。まあまあ、しんみりしないで。短いお別れですから。。

f:id:conasaji:20220208195035j:image

誰かの強い意志が落ちていました。砕けたらしい。

f:id:conasaji:20220208195233j:image

イラレの挙動がおかしいときの脳内。くらえ⌘S!

f:id:conasaji:20220208195418j:image

ここから前世に行ける。鈴木かスズキへの扉。

 

これはTwitterにあげちゃいましたが。

f:id:conasaji:20220208195549j:image

毎日移動してるから生きてるんだと思います。

あ。い、石を投げいれないでくださいっ。次回はもう少し面白い写真でボケてをお出しできるように撮影に励みたいと思いますのでお赦しを。ピコンピコンピコン。シュワッ!

さじ

 

ニュースサジー。

こんばんは、さじです。

 

お笑い芸人チョコレートプラネット(チョコプラ)のYouTube悪い顔選手権なるものをテレビで観たら自分もやりたくなりました。古舘伊知郎のアナウンス付きのがお気に入りです。

 

あ、まずはこちらが本家ですね。有名なようなので今さらかもしれませんが。

 

顔出しで真似する勇気はありませんのでアレンジします。では。

 

 

(オープニング曲:チャーンチャーチャチャーンチャーン)

f:id:conasaji:20210327164009j:plain


 

アナウンサーA・B

こんばんは。ニュースサジーです。

 

アナウンサーA

昨日昼過ぎ、自宅でリモートワーク中の会社員のパソコンに固形状の汚物を落とされたとの通報があり現場を捜索したところ、頭上の物干し竿に身を隠していた住所不定、自称自由業のカマキリを発見し緊急確保しました。いつから潜んでいたかは捜査中ですが洗濯物に紛れ自宅内に侵入した模様です。なおカマキリは「住居内に入るつもりはなかった。タオルの隙間で休んでいたら連れて行かれただけ」と犯行を否認し、誘拐されたともとれる主張を示唆しています。捜査本部はカマキリを一時釈放し、会社員にも詳しい事情を聞くとしています。

 

f:id:conasaji:20210327164043j:plain

 

アナウンサーB

今朝7時ごろ愛犬と散歩をしていた近くの住民から「道路が壊されている」との通報があり捜査員が確認したところアスファルトの路面を突き破り顔を出した草を発見しました。周囲の土には仲間と思われる同種も見られ、組織的な犯行とも見られています。なお当草は「道路を壊したのは事実だが、アスファルトが敷かれる以前よりここに飛来していた」と一部犯行を認めており、捜査本部は公共物損壊にあたる可能性を含め、現場の調査を行っていく方針です。また他にも仲間が潜んでいると見て周辺へのパトロールを強化するようです。

 

f:id:conasaji:20210327164102j:plain

 

アナウンサーA

今朝8時過ぎ「ベランダに勝手に家を作られた」との通報があり捜査員が向かったところ、自らの体の10倍以上もの大きなネット状の居住スペースを建造し休んでいる住所不定、自称建築アーティストのクモを発見し、捜査員が退去を促しました。クモは「外だから作品を作っても構わないと思っていた」と反省しており、家主は「すぐに退去するのであれば問題ない。せっかく作った作品だが布団が干せないので撤去させてもらう」と示談交渉が成立しました。なお今回の居住スペースではない複数の作品も多数残されており、製作者の確認と付近の洗い出しを進めるとのことです。

 

f:id:conasaji:20210327164118j:plain

 

アナウンサーB

昨夜未明、道路上に衣服を撒き散らしていたとみられる樹木を今朝任意で事情聴取しました。「ちょうど満開の頃に雨になってしまった。まだ散るつもりはなかったがタイミングが悪かった」と後悔を語っているとのことです。道路上の花びらは風で広範囲に飛ぶ可能性があり、捜査本部は周囲の住民に車や窓に張り付いた花びらは各々で処理するよう指導しました。美観保護担当によると今回の例は悪質な意図のないものとして樹木への罰則は考えていないとのことです。

 

f:id:conasaji:20210327164134j:plain

 

アナウンサーA

独占ニュース映像を入手しました。今朝昼過ぎ、以前追い出したはずの一族が敷地内に再び住みついて困っているとの通報があり駆けつけたところ、昨年一斉取締りを行い退去させた草を大量に発見しました。映像は確保前と確保後の草の様子です。敷地内数十箇所およそ10㎡に渡り点在し攻撃的な種子を所持しているとし、即時確保するとともに昨年確保した際に飛ばした種子で被害に遭った住人への威力業務妨害もあるとし追及しています。住民は「抜く際に種子で顔を攻撃されて怖かった」と話しており、傷害容疑に発展する恐れもあるとして捜査本部は種子が成長する以前の早急な対処が有効であると説明しました。

 

f:id:conasaji:20210327164150j:plain

f:id:conasaji:20210327164205j:plain

 

アナウンサーB

最近は不法侵入が多いですね。戸締りや敷地内のパトロールはこまめに行い、安全対策を行いたいものですね。

 

アナウンサーA

そうですね。常に自然と共に生きている、という意識を忘れずに思いやりを持って生活していきましょう。ではまた。

 

(エンディング曲:チャーンチャーチャチャーンチャーン)

 

 

あっ。

お付き合いありがとうございます。満足。

 

さじ

 

追記:妄想も入ってますがおおよそノンフィクションです。

イメージ画像協力:Myriams-FotosによるPixabayからの画像