ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

ビジネス車両の体験録。

旅|東海道・山陽新幹線S Worksの話

こんばんは、さじです。

スマートEXで予約した新幹線S Works車両。西日本への往復で利用しましたが、ブログの反応を見るとみんな結構興味ある?みたいでしたので、ちょっと様子でも書いてみます。想像はしてましたが、静か。衣擦れの音しかしない。

車内の様子

パソコンを弄る人は1車両で2、3人は見かけましたが、大体は寝てるかスマホ見てるか。また、連休だったのでやっぱり旅行や帰省の方が多かったみたい。スーツ率は3、4割。自分の隣は行きも帰りも20〜30代の私服ジャケットの青年でした。仕事かもしれませんが、二人ともよく寝てた(笑)

客層

女性もちらほらいましたが1列(5人)にひとりいるかどうかと男性率が高め。年齢層は同世代もいるし、若い人も。ただ、スマートEX商品だからかお年寄りはいませんでした。無論子どももいません。ネット予約簡単なんだけど最初のアカウント開設とかICカード登録する設定とかまどろっこしいかもね。

飲食

気になってた飲食については、駅弁を食べるというより軽食をつまむ程度で、食べ物の匂いがすることもほぼなかったです。そういや缶ビールを開けるプシュッて音もなかった。隣が他人だと気をつかうのかも?時間帯にもよる?自分は隣がトイレに立った隙にささっとソイジョイ食べました(笑)

話し声

新大阪から東京では一度、電話の音がしましたが、行きの東京、新神戸間は皆無。話し声は「すみません」とトイレに立つ時の断りの声のみ。車内アナウンスでは他車両も満席で混雑してたようで、「感染対策として会話は控えるようお願い」されてました。楽しい旅行もちょっと寂しいですね。

人の往来

快適なのは静かさだけではありませんで、7号車という位置的に自由席からも離れており、前後の喫煙ルーム(のぞみは3・10・15号車にある)のちょうど真ん中なので、他車両からの人の行き来が無く、まるでグリーン車みたいな優越感がある。ビジネス車両を7号車に設置の意味はこれかなーと。

f:id:conasaji:20221015153113j:image

本数と料金

東京から新神戸まで行く場合、新神戸より先が終点じゃなきゃいけないので、必然的に候補が減ります。また、のぞみ以外では設定がないので、ひかりやこだまにはない。料金は通常の指定席と同額ですが、往復割引や都内近郊から〜といった区域設定がないので、割引率、お得率という点ではちょっと負ける。しかし、自分は今後、普通の指定席で耐えられるだろうか?それくらい快適でした。

その他

7号車付近の車両間のトイレはいつ行っても空いてる。しかもその場所、警備員と乗務員の巡回時間以外の待機場になってるみたいで行くといつもどちらかが立番していた。車内アナウンスでは乗務員と警備員は2人ずつ名前が出てたような。これはかつて新幹線で殺傷事件があったことの対策のようですが、このS Works車両近くにいるってことは、ここが警備として重要視されてるのかなーと思いました。自分も疑われてるんだろうけど、自分としてはその方が安心だわ。守られてる感がある。安心と監視は密接な関係にあるんですね。ちなみに警備の巡回は頻繁です。30分に一度は来てたように思う。

まとめ

そんなことがS Works車両の使用感といったところです。残念ながら家族や子供連れには厳しいですが、ありがちなバカップルとの遭遇もないので傷心旅行にもいいかもね(笑)

さじ