ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

人体の神秘。

こんばんは、さじです。

 

器官とか臓器なんて、医学に興味がないと

その仕組みも機能も知らないものです。

かといえば、名も知らない臓器のおかげで

自分の体が勝手に動いているのが不思議ですよね。

無くなってから気づく大事なものです。

 

たとえば、自分が視力を失ったら

まず、今の仕事も出来ない恐怖がありますが

音を失ったなら生活の楽しさも

だいぶ減ってしまいます。

生まれつき聴こえなかった子どもが

手術して初めてお母さんの声を聞いたときの

半分泣いているような笑顔を見たら

音が聞こえる、目が見えるってことは

とても幸せなことなんだと思い出すわけです。

 

人間の新しい臓器(器官)がこのほど

研究者により発見されたとのニュースを見ました。

これまで、誰にも気づかれないで勝手に働いていた

人体の機能の一つが存在を知られたそうです。

 

CT、MRIなどでこれまで映らなかった臓器を

とある研究者が気づきました。

PET CT、なんてのも聞いたことはありますね。

PSMA PET-CTという技術で撮影された臨床画像に

見慣れない映り込んだ臓器を調べたら

これまで知られていないものだったとか。

医学書に新しい臓器として載るようですが

まだ見つかっていない体の臓器があったことに

驚きます。他にもまだあるんでしょうかね?

 

今回のは、鼻と喉の間にある乾きを潤す働きをする

唾液腺の類だということです。

唾液腺は放射線で壊れやすいそうで、

今まで知られていなかったということは

知らずに放射線治療などでダメージを受けて

機能しなくなった方もいたはずです。

放射線治療後に喉が乾燥しやすくなったとか

唾液が出にくくなった、なんて症状が

実はこの器官を失っていたせいなのかもですね。

 

身の回りの家電やパソコンなんかを

何もしてないけど、壊れた!と訴えるときは

大抵、何かをやらかしてるものですが

人体にもまだそんなことがあるんだなあ。

研究者、技師さんあっぱれ、と同時に

そんなスキャン技術を進化させた

技術者、開発者も凄い、お見事です。

 

自分にはわからないことを

それぞれの専門の方が研究してくれる。

プロフェッショナルってそうゆうことですね。

自分は何をもたらせるでしょう。

人体の神秘じゃないことは確かです(笑)。

 

さじ