ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

趣味とは。

こんばんは、さじです。

 

今日も天気が良かったので撮影に行ってまいりました。

近所に行くには自転車が良いです。

しばらく乗っていなかったので

タイヤの空気が抜けていました。

 

池に鯉がゆったり泳いでます。

水墨画のような黒い鯉です。

水音を聞いて振り返りますと、さらにたくさんの鯉。

あ、なんだか、この前見たMVみたい。。

グロテスクな黒い人間が口からドバドバ出てくる洋楽。

インパクトが強くてミュージシャンは覚えてません(笑)。

 

動画を始めてから、ちょっとしたCMや

テレビ番組のオープニングやamazonの映画で、

あ、こういう組み合わせもあるんだなあ、と

気づくようになりました。

印刷物で、これはこうゆうふうに作ってるんだな、と

予想できるのと同じように

PremiereやEffectsに詳しくなったら

わかるようになるのかな、と思ったら楽しくなります。

 

時間をまとめてとれないのが残念ですが

素材を探したり、自分の撮影した映像をチェックしたりが

もしかして、こうゆうのが趣味ってゆうのかな?と

初めて気づきました。

仕事以外はほぼ無趣味で来た人生ですので

好きな映画や読書や写真や音楽があっても

さほどのめり込まずに、そのときそのときの興味に応じて

なんとなく趣味と思ってたように感じます。

 

作家の森博嗣氏の本で、工学部水柿助教授シリーズの

半フィクション小説?があります。

森先生の実話なんじゃないか、と思っているのですが

趣味に打ち込む水柿助教授の日常の話です。

助教授は、趣味をやりたいがために大学で働き、

小説で儲けた印税を趣味につぎ込み、

食べ物や身なりや出世はどうでも良くて、

庭にSLの鉄道模型を走らせるための線路を敷きます。

そんな旦那さんの横で、おっとりとした夫人は

自分の趣味の本のタワーに囲まれて幸せそうです。

なんだか、理想的だなあ、趣味っていいなあ、と

羨ましく思っていました。 

工学部・水柿助教授の日常 The Ordinary of Dr.Mizukaki
 

  

動画が今後も趣味になるのかは不明ですが

今のところ、ああ、楽しい。時間が足りない。。

と思ってしまいます。

もう少し撮影が上達したらオリジナルを作って

またYouTubeにアップしようと思いますが

成長具合としては、ひよこがよちよちから

てけてけになったかな?くらい。

趣味も始まりは初心者からです。

 

さじ