ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

西ツアーその2、京都編(主に市バスの話)。

旅|フリーランスデザイナーの夏休み

こんばんは、さじです。

既に東京に戻って通常業務に戻りましたが続きです。雨予報ですが京都に向かいました。寺には雨が似合うし、雨なら人少ない?という期待。しかし雨なのでミラーレスの出番はなし。撮影はiPhone12 Proです。

清水寺は修学旅行の35年ぶり。しかも清水の舞台だけで引き返したように思う。中学生の感想は、たかっ、こわっ、くらいだったので心象の変化を愉しむのが目的です。木造建築の凄さのようなものには気付かずに感覚的でした。「いや、当時の技術でこれってすげーな」くらいまで感想の幅がレベルアップ。成長した。

清水の舞台の全景。雨に濡れた瓦が最高。

東寺は初めて行きました。京都駅から徒歩で行けんじゃね?くらいでいましたが、実際歩くと結構ある。五重の塔が有名ですが、金堂、講堂には金の仏像様、ひょうたん池には首を伸ばす亀がいたりとご利益のありそうなメンバーが揃っています。これらを500円の拝観料でいいの?くらい充実。お賽銭で限凸しても良いと思う。維持管理大変そうだもん。

五重塔のクラシカルな佇まいが好き。

ところで。京都の市バスは難しい。いや、バスに限らず電車も、地名と位置関係がわかってないと行きたいところに辿り着くルートを綿密に下調べしておくか、その場で調べないといけない。

なので、逆転の発想で完全ノープラン、出会った市バスの行き先表示に任せてもよかったねーと思いました。市バスはガンガン走ってるし行き先には名所の名があり料金は一律。どこ行っても見応えがある。どうしても外せない1箇所決めたらあとは自由にバスに連れてってもらうのも楽しいんじゃないかなあ。

そういや、市バスは後払いなんですが、混雑してたんで前から降りられない人が。すると後方で「後ろから降りまーす!」の声が。えっ、どういうシステム?と思ったら、後ろの入口から降りて外で前に周り料金を払う。なんか目から鱗が落ちた。そんなん思いつかなかった。京都市バスあるある?

今回は京都がメインで嵐山や京都駅近の東本願寺にも行ったんだけどダラダラ書いてもね。イメージでいいですか?

嵐山渡月橋とアラビカコーヒー。エスプレッソマキアートに黒砂糖2個イン。

嵐山天龍寺の芙蓉。萎んだ姿が控えめで美しい。

松と東本願寺御影堂門。参拝後雨が止み一瞬陽が差す。

嵐山竹林の写真は全部モデル入っちゃってて(笑)それにしても雨の京都は良かった。晴れてたら移動は楽だし写真も映えるだろうけど、情緒を感じるなら雨。負け惜しみじゃないよ?
では次はラストの地です。

さじ