こんばんは、さじです。
西日本新聞は東京では気軽に買えませんが
ネットで読むことができます。
そんな中から古い記事です。
空虚な心で乗った飛行機でのひとこま。
夫婦最後の旅にしてくれた航空会社の対応が光ります。
ラーメンの話よりも、バスの運転手さんのアナウンスが
自分は好きです。
サービスって、金銭的なお得感を捉えがちですが
小さな心配りもサービスなんだと思い出します。
と、なぜいい話を持ち出したのかといいますと。
先日amazonで本を買いました。
万一不在だと申し訳ないので、置き配指定です。
でも、このところ雨なんですよね。その日も雨でした。
と、呼び鈴。
玄関に出ますと、amazon配達員のおじさんが
「すみません。置き配指定だったんですけど、
本だったみたいなので」
庇が小さい我が家の玄関に置くと、跳ね返った雨で
本が濡れてしまう、と思ってくれたようです。
助かります、ありがとうございます、と受けとると
結構な雨の中、本をかばって玄関まできてくれたようで
全く濡れてませんでした。
そういうサービス、ちゃんと評価されてますかね。
amazonのおじさん、ありがとうございました。
配送料無料なのに心にもサービスいただきました。
さじ