Dell モニター U2520DRレビュー。
こんばんは、さじです。
DellのQHDモニタU2520DRを購入しました。
(画像:アマゾン)
検討材料として、画質ではフルHDor4Kモニタ、またサイズは27インチもありましたが(参照記事Dellモニタ(仮)を買います。 - ゆるっと広告業界)、配置レイアウトや現状での使用用途、将来的な様々な拡張を考慮し、QHD25インチを選択と落ち着きました。
今回購入したモニタの検討段階では既に購入した方のブログ記事などを参考にしました。それが大変ありがたいと思いましたので、自分より後に購入を検討されている方も判断材料の一つとして利用していただけたらと思います。記事の最後に今回参考にしたブログ記事のリンクも貼らせていただいております。
使用者の用途と環境
用途:
業務(DTP・webデザイン、画像加工)
私用(動画、アニメーション)
環境:
MacBook Pro(13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports)
内臓ディスプレイ/Retina Display 2560 x 1600
プロセッサ/2.4 GHz クアッドコアIntel Core i5
メモリ/16 GB 2133 MHz LPDDR3
グラフィクボード/Intel Iris Plus Graphics 655 1536 MB
OS/MacOS Catarina
使用アプリケーション:
Illustrator,Photoshop,InDesign,PremierePro,AfterEffects,Office
Dell U2520DR仕様
画面サイズ | 25インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPS,非光沢 |
実効解像度 | 2560 x 1440 @ 60Hz |
アスペクト比 | 16:9 |
応答速度 | 8ms(GtoG); 5ms(GtoG、オーバードライブ付き) |
コントラスト比 | 1000:1 |
輝度 | 350cd/㎡ |
最大表示色 | 1680万色 |
色域 | sRGB 99%/Rec.709 99%/DCI-P3 95% |
その他機能 | VESA Display HDR 400対応,ちらつき防止, ブルーライト軽減,反射防止/3Hハードコーティング |
寸法・重量 | W56.77cm x D18.5cm x H38.29cm 4.2kg(スタンド除く) |
インターフェイス | ディスプレイポート (DisplayPort 1.4モード)、 DisplayPort出力 (MST)、HDMI、USB-C、 電源供給 (DisplayPort 1.4モード)、 USB-Cダウンストリーム、 USB 3.0ダウンストリーム + バッテリー充電1.2、 USB 3.0ダウンストリーム x 2、オーディオラインアウト |
調節機能 | 傾斜-5°/+21°、スイベル45°、回転90°、昇降130mm |
消費電力 | 24W(スタンバイ/スリープ時0.3W) |
注目すべき点はやはりUSB-C接続。MacBookへの接続はHDMI to USB-Cが主流ですが、モニタ側にUSB-Cがあり、直接給電・充電することができます。体感では充電ケーブルによる充電スピードと遜色ありません。
また、QHDの画質は最大解像度がRetinaディスプレイに極めて近い2560x1440。目線の行き来に違和感ない美しい画質です。4Kディスプレイとの差も際立って劣る感覚は受けませんでした。
開封・組み立て・接続
箱からモニタを出す前にまずスタンドを本体に接続します。説明書や本体の包装にも注意書きがありますが、慣れた人ほど見落とすかもしれません。
足を台座にはめ込み、つまみでねじ止めしたのち、本体の窪みに差し込むだけの構造で力は一切不要です。
一体化したら足を持って箱から取り出します。この時点で上下、前後、回転の可動が可能。接続ケーブルは回転させてから取り付けられるのが非常に便利です。回転の場合のみ、台座に当たらない程度に高くしておく必要があります。
ケーブル接続はUSB-C端子のみ注意が必要でした。MacBookへの接続は背面下部のUSB-C(90W)への挿入のみです。下記写真の3つ並んだPort(Pマーク)の中央、プラグ90Wのマークのあるポートに接続します。側面にあるUSB-Cはダウンストリーム専用です。
画質
MacBookなど日頃Retinaディスプレイを使用していると色の再現力にはこだわりが出るかと思います。解像度は下記写真のように拡大して見比べればRetinaにやや劣るのがわかりますが、60cmほど離れて画面を見ることを考えれば差異は感じられませんでした。余程こだわりのある方は4Kディスプレイを検討された方が良いかと思います。
解像度比較。1枚目がDellモニタ、2枚目がMacBook。
(Retinaのモアレは撮影によるものです)
色再現力比較。1枚目がDellモニタ、2枚目がMacBook。
(Dellモニタは撮影位置の影響で照明の反射が入ってしまいましたが中央部分を比較してご覧ください)
陰影と光の飛び具合はほぼ同レベルの印象です。モニタのカラー設定はRetinaに寄せて少し調整しています。
補足
設置風景。MacBookとモニタのみであれば下記写真のように配線1本ですっきりと給電しながら作業できるようになります。MacBookの充電アダプタは場所をとるので省スペース化できました。モニタ左側面にはヘッドセットをUSB接続しています。同じく左側面にはUSB-Cデバイスを接続できるポートもあります。
写真2枚目はモニタ(色:ブラック)とMacBook(色:スペースグレー)のカラー比較です。モニタがやや濃いグレーですが違和感のない自然な仕上がりです。写真ではだいぶ差があるように見えますが肉眼ではあまり差は感じません。
まとめ
金額的に他のメーカーより値が貼るものの、概ね満足の行く製品でした。以下は個人的メリットデメリットも含めた製品と仕様、付属品を含めた開封満足度になります。
- USB-C給電:満足(MacBookユーザーには最適)
- 色の再現力・解像度:満足(業務上問題ない)
- 反応速度:満足(カーソルのカクツキは皆無)
- 回転機能:満足(セッティング時にも有効)
- スイベル・昇降機能:普通(スイベルは平らな面に置く必要あり。木、布だと台座ごと滑る。ロック機能はなし)
- 価格:普通(他社同等品と比べると割高、最安時33,800円*、Amazon現状41,800円)
- 設定:満足(機器認識など問題なし)
- 重量:普通(やや重いが台座の安定感はある)
- 外観:満足(フラットな台座、背面も美しくスタイリッシュ)
- 付属品:満足(一通り揃っているため買い足し不要)
*2020年11月アマゾンブラックフライデー税抜き価格。価格.comによる最安値は税込み42,991円。
以上、検討中の方の参考になれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。
参考
参考リンク:デル公式
U2520DRユーザーズガイド(マニュアル):デル公式
参考ブログ:U2520DR
参考ブログ:P2421DC