ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

gifアニメを作ろう。

こんばんは、さじです。

 

今日はAdobe After Effects

アニメーションの練習です。

動きが速いと何がなんだかわからなくなるので

ゆっくりなものを題材にしました。

ポーロ君とボール君のおうち時間です。

f:id:conasaji:20200426170807g:plain

アニメーションのコツがやっとわかってきたような。

ちょっと余裕が出てきたので、作業風景です。

参考にはならないと思いますがすぐ忘れちゃうので

お付き合いくださいませ。

 

体のパーツごとにレイヤー分けされたイラレのデータを

After Effectsで「新規コンポジションフッテージから」で

読み込みます。

何を開くか画面が出てくるので、イラレデータを選択して

↓「読み込みの種類」をこれに。

f:id:conasaji:20200426171125p:plain


すると、イラレのレイヤーを保ったまま読み込まれます。

あとは、このレイヤーの中の「トランスフォーム」の

「位置」に点(キーフレーム)を打っていくだけです。

(下に画像あります。)

 

パーツ(この場合は青いボール)を

移動させたいところに動かして

キーフレーム(位置)をつけていきます。

ちなみに、動かすだけで軌跡は勝手にできるので、

あとからハンドルで調整できます。

f:id:conasaji:20200426164938p:plain

 

f:id:conasaji:20200426165014p:plain

レイヤー名「ボール」の「位置」の

キーフレーム(画面右の点)。

先に雑に打っておいて、再生しながら調整すると

やりやすいのが判明しました。

Adobeの講座では、「○フレの位置に打って〜」と

点の位置をフレ数値で説明されてましたが

数字に強い方はその方法、

自分のような感覚派にはこのやり方が良いかもです。

 

最初の設定をすっ飛ばしてますね。。

イラレを開いた場合、イラレのサイズで作られます。

自分のは、イラレで600px600pxで作ったら

gif書き出ししたら重くなってしまい、

photoshopでサイズを半分に下げました。

300pxくらいが良いかもです。

コンポジション設定で、時間などは変更できます。

f:id:conasaji:20200426173458j:plain

 

書き出しはAdobe Media Encoderを使ってます。

gifアニメーション」で書き出ししました。

このアニメーションは5秒ですが、3MB以上あります。

この、画質と重さの調整がいまいちわからないので

今後の課題です。

 

さじ