ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

ネックストラップ。

こんばんは、さじです。

 

今日は久しぶりに制作記事です。

ネックストラップは会社で使いますか。

これも企業やイベントでオリジナルを作る定番製品で

ストラップ専門の製作業者があります。

デザインする面積は狭いものの

スーツや制服の襟元を飾るので

あまりにダサイものはつけたくないものです(笑)。

 

制作時のコツというか注意点も一応あります。

印刷は紐の部分ですが糸の織りのデコボコがあるので

あまりに細かいデザインは綺麗に出ないこともあります。

 

また色数も単色かフルカラーかで少しお値段が変わります。

よりお安く手軽に作るならば

ロゴと社名だけ、または文字だけの

シンプルなものをおすすめしています。

 

さらに、紐の留め具にもいくつかの種類。

一般的なのは、首の後ろや顔側に来るタイプ。

あまり留め具で付け外しすることはないので

これはお好みになるんですけどね。

ただ、デザイン制作側からすると左右同じ長さの方が

データを作りやすいという利点があります(笑)。

 

首の後ろタイプで左右の紐の長さが同じですと

それを同じ向きにするのか、対称にするのかの

パターンも確認事項です。

なぜならば、左右対称も文字やロゴの場合、

版が増えるため割高になります。

出来るだけお安く!という希望があれば

片側のデザインをもう片方も同じにするなど

提案時に注意しておくと良いです。

 

さて、デザインはあまりこだわらない、という場合でも

こんなのを見たら少し考えが変わるかもしれません。

大賞のデザインはこちら↓

https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/sakaipr/documents/2019grandprix.pdf

 

全国の自治体や地域の団体に向けて

ネックストラップのデザインを募集するコンテストを

福井県坂井市が毎年開催しているようです。

こちらのストラップは紐の部分が地元産業である越前織。

色糸で絵柄を織って作るタイプのようです。

印刷よりも断然美しい仕上がりでしょうね。

今年の大賞は10作品。東京は八王子市が入っています。

京都の舞鶴市のものは地元新聞の地域ニュースで

賞品のストラップを写真に載せていました。

 

それにしても、どこも凝ってますね!

もしお近くの市町村がありましたら

首元のストラップにもご注目ください。

 

さじ