ゆるっと広告業界

デザイナーのひねもす。

htmlとテキストエディター。

こんばんは、さじです。

 

cssをつまみ食いはしているものの

htmlはすべてはてなまかせで来ています。

そもそも、ホームページというかサイトを作るのは

究極に必要に迫られないと手を付けないものですね。

自分の中で必要に迫られていないのが問題なのです。

サーバ契約しないと練習も出来ないしなあと感じて

二の足を踏んでいました。

WordPressのハウツー本には(立ち読みです)

まずサーバと契約しましょう、とあるのです。

 

ところが、cssで遊んでいた際に

たまたま見かけたappleサポートの文言。

MacのテキストエディットでHTML書類を扱う」

テキストエディットというのはMac標準の

テキスト用アプリケーションです。

SimpleTextってそういえばいつからか無くなった?

これまで深く気にしてなかったけど

html書類として保存ってどこかで見た記憶もあります。

あれ、もしかして、見るだけなら見れるのか?

 

で、初めて開いてみましたテキストエディット。

f:id:conasaji:20200613170747p:plain
メモっていうアプリはよく使いますがこちらは初めまして。

これにhtmlを書いてみますね。

というか、はてなのhtml編集画面をコピペ。

f:id:conasaji:20200613172507p:plain

で、保存します。

f:id:conasaji:20200613202908p:plain

拡張子に「.html」を加えた名称で保存。

エンコーディングを「Unicode(UTF-16)」に変更しました。

デフォルトだとUTF-8でどこの記事をみても8なのに

文字化けしました。16だと表示。なんで?

ま、そこはひとまず置いといて、webブラウザで確認。

 

f:id:conasaji:20200613202952p:plain

 

はてなの設定のフォント情報は反映されてませんが

見ることが出来ました!へえ!

cssも反映されるんでしょうか?

てことで、cssのある別記事。

 

f:id:conasaji:20200613203435p:plain

 

言及の記事が反映されてません。

テキストエディット環境設定画面の一部です。

書類タイプがHTML 4.01というところが原因のようです。

f:id:conasaji:20200613203845p:plain

はてなの「言及」に使った「:embed」は

HTML5.0対応なのだそうです。

ちなみにXHTMLでもやってみましたが変わりませんでした。

htmlは規格の進化で追加、廃止されるのですね。

追加はともかく廃止は困っちゃいますね(笑)。

覚えるなら5がいいのでしょう。

自分に合う良いテキストエディタを探してみます。

 

この、試しにブラウザで見ることができるって

普通に知られてることなんでしょうか。

Windowsならメモがそれと同じなのだそうです。

ちょっと驚きのひとときでした(笑)。

 

さじ