こんばんは、さじです。
夏が近づいてきたような風景の変化がありました。
田んぼに水が張られています。
木の緑も濃くなってきましたね。
空が青いと楽しい気分になりますね。夏休みの記憶。
今日は、ちょっとcssの練習です。
でも、自分、小見出しを設けない短文スタイルなので
ただ変えてもね。。ということで
夏をイメージした自分的ヒットCMを探してきたので
今回は特別ルールで行きます。
大塚製薬 ポカリスエット CM 一色紗英 1994年 瞳をそらさないで
一色紗英ちゃん。当時は「ちゃん」でしたが
もう16年前ですか。笑顔が可愛いです。
昔のCMは、とにかくストレートで好きです。
青空の下で屋根のペンキ塗り。熱中症が。。なんて
野暮なことを言うクレーマーがいない時代(笑)。
ポカリスエットのイメージはこれじゃないかと
個人的には思うのです。
(オフィシャルサイトではCMが見つからなくて
どなたかが貼られたやつなのでいずれ見られなくなるかも)
「Your story with-灯台篇」 SUBARU XV "Lighthouse/Your story with"(旧)
スバルのストーリー仕立てのCMはグッとくる物が多いです。
ふーんってながら見してると最後に、くー!となるタイプ。
ショートドラマを楽しむ感覚だといいかと思います。
夏っぽいといえば、こちらの「灯台編」が
きゅんとくるかもですね。あー、青春楽しそう。
これは記憶に新しいですね、話題になったやつです。
イベントでのバッシャーン!の体験記事も
けっこうな数出ていたと記憶してます。
水しぶきはやっぱり夏の表現に最適です。
(これもオフィシャルサイトではCMが見つからなくて
どなたかが貼られたやつなのでいずれ見られなくなるかも)
難しい。。。
CSSで表現しようとすると
これはどうやるの?ってことが多発します。
表題をつけるだけで小1時間です。
一度、きちんとベースを作れば
そこに文を入れて行けばいいのでしょうが
けっこうな高さのハードルですね!
皆さんのブログはよくできてるなあ、と
感心いたしました。
でも、色で遊ぶのは楽しいですね。
ブログでのcssで季節感を出しても
いいのではないでしょうか。
普段の自分はどうなんだ?というのはナシでなのです。
ちなみに、目指したのはこちらです↓(イラレ作成)
かけらも無い。。と笑った人は誰ですか。
さじ