こんばんは、さじです。
自分が使いやすいLINEスタンプを
隙間時間に自分好みに作っちゃえ企画が始まってます。
で、制作時に必要になるフリーフォントを
ダウンロードしようとしたのは金曜日の話です。
LINEスタンプって販売になってしまうと
その辺の著作権はどうなの?てことです。
中の文字は作品の二次使用じゃないんだろうか。。
調べてもよくわかりません。書いてないんだもの。
ポーロ君の「よんだ?」イラストは
急いで作ったので調べる時間もなく
ささっと手書きしていました。手書きでもいいか、と。
でも、40種ともなると、バラバラな手書きは
並んだ時にいまいち美しくない。
文字には統一感があって欲しいです。
なので、LINEスタンプ制作で使ってもいいよ、と
そこを明記しているフォント制作者の
広いふところに甘えてしまいます。
いくつかヒットしましたので、そちらをダウンロード。
さあ、zipを解凍してMacBookに。。。
展開できない。。ですと?
「エラー:引数が無効です。」
これだめか。じゃあ次はこっち。
再度エラー。
だ、誰か〜、ということでGoogle先生へ。
どうやら、Windowsで作成した圧縮データは
Macのデフォの解凍が効かないようです。暗号とか?
AppStoreにあるツールをインストールして
これで開くようにすれば大丈夫とのこと。
解決策として出ていたThe Unarchiverというアプリを
落としました。
やっとのことダウンロードしたフォントですが
「やさしさゴシック」というこちらは本当に可愛らしい。
かなり以前からあり、仕事でも使っています。
視認性にも優れ、レギュラーとボールドの2種あるという
優れもの商用可の無料フォントです。
フォントなさん作成で、他にもいくつかあります。
サーバへの負荷軽減のため、パスワード入力ですが
わかりやすく書いてありますので
一般の方でも簡単にダウンロードできます。
お店のPOPとか、メニューとかでもいいですね。
自力で作る時にぜひどうぞです。
さじ